たまにはプライベートな事も書いてみようかと思います。

1年ほど前に、裏庭に単管パイプと人工木でウッドデッキを自作してみました。
作り出すまでに1年以上悩み、当初はウリン材などでウッドデッキを作ってみようかと思って、いろいろな雑誌など読み漁っていたのですが、やはり気になるのは耐久性です・・・。
日頃、ウォーキングが好きで街中を縦横無尽に歩いてたりすると、腐食したウッドデッキを見ることが稀にあります。作ったは良いが、そうはなりたくないなぁ・・・。と思い、なかなか実行に移さなかったのはそのせいです。
とにかくウッドデッキについてひたすら検索していたら、単管パイプを使った制作事例が出てきて、コレだ!!と思った次第です。

とにかくメンテナンス不要にしたかったので、足場は単管パイプにし、今回は防腐木材を使用してますが、ウッドデッキの根太には床材同様に人工木を使用しました。床材については値段がピンキリですが、当時検索しまくって一番安かったものを使用
製品名は:ルチアウッド
当時の価格:25×145×1995mm (単価1,700円) × 54枚 = 91,800円(税込み)
+配送料が10,000円

とはいえ、今回はそのウッドデッキの制作ではないのですが、庭の端にある通路に物置の土台を同じ材料で作った記録です。

材料費

・足場管 × 6個 (単価398円) = 2,388円
・固定ベース × 4個(単価288円) = 1,152円
・垂木クランプ × 6個(単価128円) = 768円
・直行クランプ × 8個(単価155円) = 1,240円
・「防腐木材2×4」 × 3個(単価325円) = 975円
・床材は余り物を利用 = 0円
 合計 6,523円(税抜き)
 合計 7,045円(税込み)
※足場管のカットは自分ですれば無料です!(ホームセンターコーナン)

ただ単にウッドデッキと高さを合わせるだけならコンクリートブロックで嵩上げするだけで十分ですが、完成写真のように、少し奥にずらしたかったので…少し高く付きましたが笑


DIYは安くできて面白いのでオススメです!