保守を受けてる法人で、NASが10年選手にもなり、今まで4,5回HDDが壊れ交換してきました。RAID5で運用し、もちろん自分の性格上、他にもバックアップを取って世代管理しておりましたが、そろそろ限界を感じてきたので買い替えを提案しました。

2年程前にHDDがぶっ壊れたときは替えのHDDが見つからず、日本橋で中古を探し周わった記憶があります・・・。最近は低容量のHDDって売ってないですからねぇ。(※替えに同じ容量である必要はないです。

そんなこんなで入れ替えとなったわけですが、ここ最近、他社様でも何台かNASを入れ替えたり、導入したりしましたが、ぶっちゃけBUFFALOを選ぶ理由が無いです。性能や機能性を見てもかなり差を感じます。

ただ、しっかりした法人の場合は、何だかんだ昔から使ってる製品を好む傾向にあるので、今回もQNAPなどを提案しましたが、同じメーカーのBUFFALOを選定することになりました。

流石に10年経ったNAS、管理画面の機能性や操作性などかなり向上してるのでは!?と触ってみましたが、まぁがっかりな訳です。
とはいえ、最低限の機能は有しているのでNASとしては問題なく使えるんですが・・・。

やはり日本の会社はガラパゴス。気づけば身の回りの電化製品はほぼ海外製ですし、ネットに関しても同様。自分の子供たちの未来にかなり不安を感じる今日この頃です。